< 2007年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ヨネスケ
ヨネスケ
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2007年03月04日

デビルガールズの事

今日は無事勝てたみたいで安心しました!
夕方のニュースでデビルズ勝利を聞いたときは思わずガッツポーズしちゃいました( ノ゚Д゚)ヨッ!

アンディ選手の足の具合が心配ですが・・・(´・ω・`)


話は変わってタイトルのことです!

夕べ、外出帰りのタクシーにて、運ちゃんとトリニータ&デビルズが揃ってアルビ戦ってことで盛り上がってたんですが。

サッカーとバスケの興行としての違いに話が移ったときに運ちゃんが言ったんですわ

『デビルズのチアガールはチアーじゃねえけんなぁ』

・・・・・・・・・なんですと?(゚Д゚)ゴルァ!!

まあ気持ちを落ち着かせてどんなところがチアーじゃないかと聞いたところ

『ほら、バンドも居らんし人投げたり組み体操もせんじゃなぇな』

バンド?組み体操?
良く話を聞いてみればアメフトのハーフタイムショーの事を言ってたのでした。
確かにアメフトのはブラスバンドとチアーが一体になったようなショーがアメフトのフィールド一杯に展開されるのでとても迫力があります
(映画「ドラムライン」が参考になるかも)

運ちゃんによればバンドは無くても、組み体操みたいなことはしても良いんじゃないかって話でした。
なんでも大在の日本文理大学のチアリーディング部は日本一だとか(知らなかった・・・)、それを見たら違いが良く分かるらしい。

で、ふと思った。
世間一般でのチアーのイメージってどっちなんだろう?

今まで「デビルズのチアーのスタイル」ってことで何の疑問にも思ってませんでしたが、改めて言われると確かにデビルガールズのダンスはブロードウェイミュージカルとかラインダンス的なものが多い。

前に見たダンス番組のチアリーディングコンテストでは組み体操的なことや中国雑技団バリのアクロバティックなダンスをしてるチームが多かったように思う。


デビルガールズの演技一つをとってみても考えることはとても多いものです。

ダンスの時間、ダンスの内容とコートコンディション(ダンサーの汗で選手がスリップしては本末転倒)、ダンスとバスケではコートに対する負荷は違うだろうし、あくまで中心はバスケであるから優先度はどうしてもダンスは低くなる、しかし、興行としてお客さんを楽しませるのにチアーの存在は欠かせない。
色んな要素からギリギリのところでバランスをとって生まれたのが今のデビルガールズのダンスなんじゃないかと個人的には思ってます。

まだまだ生まれたばかりのデビルズでありbjリーグ、アメリカのスタイルを追いかける現状から試行錯誤の連続の中でどんな風に「日本のバスケットリーグ」に育っていくのか。
今が正にその根っこになる時期、そこにボランティアとしてでも関われることは実はとても貴重なことなのかもしれません。
いろんな人に感謝してもっとしっかり働かないといけないと改めて感じました。

全く関係の無いところからの素朴な意見は意外なほど思索の幅を広げてくれました、話のアンテナを高く持つことは大切だなぁ。φ(゚Д゚ )フムフム…  
Posted by ヨネスケ at 23:26Comments(4)

2007年03月04日

ひたっすら養生(>_<)

今日のデビルズは負けてしまったようですね(;-;)
明日に希望を繋ぎます!


俺はといえば

自宅療養はヒマです!

まあ家事があるので病院ほどダラケてませんが。
家事(主に掃除)してるか音楽聴いてるかなので、逆にパソコンや本で目を疲れさせなくて良い養生になってます。

回復は順調、視界の曇りもだいぶんクリヤーになってきました。

で、夕方から行動開始

といっても退院の挨拶と今日が誕生日の知人のお祝いと入院中に誕生日が来てた友達にプレゼントを配りに。

退院後初のイベントDOMINOも踊りだしたくなるのをかなりウズウズしながら「これからの楽しみの為に今は回復に専念!」とガマンガマン!
友達への挨拶とプレゼント渡しただけで帰宅・・・

明日は完全に引きこもります

ぼちぼち眠くなってきたのでこれにておやすみなさい









今日の反省(-_-;)

退院の挨拶が遅れてて人に言われてするとか情けない・・・

プラス

友達へのプレゼントに服を選んだらちょっとサイズが小さかったようでした、申し訳ねかった  
Posted by ヨネスケ at 02:28Comments(3)